-
「ターニャの青春」ヴェニアミン・カヴェーリン
¥2,300
「Юность Тани」Вениамин Каверин 1958年 ハードカバー 露語 ヤケ痛
MORE -
「На испытаниях」Ирина Грекова
¥2,300
SOLD OUT
「На испытаниях」Ирина Грекова 1990年 ハードカバー 露語 少痛
MORE -
「Додумывать до конца」アレシ・アダモヴィチ
¥2,600
「Додумывать до конца」Алесь Адамович 1988年 ハードカバー 露語 少シミ少痛
MORE -
「Ответная операция, В погоне за призраком」ワシーリー・アルダマツキー、ニコライ・トマン
¥6,500
「Ответная операция, В погоне за призраком」 Василий Ардаматский, Николай Томан 1967年 ハードカバー 露語 三方薄ヤケ少シミ表紙スレ少痛
MORE -
「報復」ワシーリー・アルダマートスキー
¥1,800
「Возмездие」Василий Ардаматский 1972年 ハードカバー 露語 薄ヤケ少シミ少痛
MORE -
「В августе сорок четвертого... (Момент истины)」ウラジミール・ボゴモロフ
¥2,500
「В августе сорок четвертого... (Момент истины)」Владимир Богомолов 1978年 ハードカバー 露語 薄ヤケ少痛
MORE -
「富ほか1編」ヴァレンチン・プークリ
¥1,900
「Богатство」Валентин Пикуль 1981年 ハードカバー 露語 薄ヤケ少痛
MORE -
「Приключения на экране. Выпуск 2」Михаил Блейман他
¥2,800
「Приключения на экране. Выпуск 2」 Михаил Блейман, Константин Исаев, Михаил Маклярский, Андрей Кончаловский, Эдуард Тропинин, Владимир Кузнецов, Борис Шустров, Богомил Райнов 1976年 ハードカバー 露語 薄ヤケ少シミ少痛
MORE -
「ワシリー・アクショーノフ短編集」
¥2,900
「На полпути к Луне」Василий Аксенов 1966年 ハードカバー 露語 ヤケ少痛
MORE -
「Андрей Кожухов」Сергей Степняк-Кравчинский
¥1,700
「Андрей Кожухов」Сергей Степняк-Кравчинский 1966年 ハードカバー 露語 ヤケ少痛
MORE -
「Дальше... дальше... дальше! Дискуссия вокруг одной пьесы」ミハイル・シャトロフ
¥2,800
「Дальше... дальше... дальше! Дискуссия вокруг одной пьесы」Михаил Шатров 1989年 ハードカバー 露語 薄ヤケ
MORE -
「Я пришел дать вам волю」ワシーリー・シュクシン
¥2,400
「Я пришел дать вам волю」Василий Шукшин 1974年 ハードカバー 露語 ヤケ少シミ少痛
MORE -
「小説集 - 農民の悲哀」
¥2,800
「Крестьянское горе」 1980年 ハードカバー 露語 挿絵:И. Годин 薄ヤケ少シミ少痛
MORE -
「マヤコフスキーの詩」(Владимир Маяковский. Стихи и поэмы)
¥6,500
SOLD OUT
「マヤコフスキーの詩」(Владимир Маяковский. Стихи и поэмы) 1965年 ハードカバー 露語 ヤケシミ少痛
MORE -
「マヤコフスキー戯曲集 - ミステリヤ・ブッフほか」
¥3,600
「Мистерия Буфф. Клоп. Баня. Пьесы」В. Маяковский 1971年 ハードカバー 露語 薄ヤケ少シミ少痛
MORE -
「万物は流転する」ワシーリー・グロスマン 1970年 露語
¥24,000
「Все течет」Вас. Гроссман 1970年 ハードカバー(紙カバー付) 露語 印刷:ドイツ 少シミ紙カバー少スレ
MORE -
「ポーランドイコン展」1966年
¥4,200
「ikonen aus polen」 1966年 薄ヤケ少痛み
MORE -
「Jacques Zolotnitzky イコンコレクション」
¥8,600
「Trente-cinq primitifs russes. Collection Jacques Zolotnitzky」 フランス装 約28x24センチ 仏語 ヤケ少痛
MORE -
「文通希望」封書 400通以上 旧ソ連からアメリカ
¥86,000
「文通希望」封書 400通以上 うち開封済み10通ほど。それ以外はすべて未開封です。 旧ソ連からアメリカに送られたペンパル(ペンフレンド)希望の封書です。未開封なのでそれぞれの中身は不明ですが、開封済みの数通から、便箋1枚から数枚、自分の写真同封、が基本的なスタイルだったようです。それに加えて、ポストカード(絵葉書)や紙製のちょっとしたアイテムが同封されているものもあります。 文面は英語です。開封済みの手紙から判断すると、日本の学齢では小学生から中学生の旧ソ連の児童が英語学習の一環としてアメリカの同年代の児童とやりとりするプログラムだったものと思われます。 すべて1980年代だと思われます。 経年相応の保存状態です。
MORE -
「レオニード・ラフマノフ小説集」
¥4,900
「Очень разные повести」Леонид Рахманов 1965年 ハードカバー(紙カバー付) 露語 ヤケシミ紙カバー(背上部)痛強
MORE -
「合言葉は不要」ユリアン・セミョーノフ 献呈署名識語入り
¥26,000
「Пароль не нужен」Юлиан Семенов 1966年 ソフトカバー(紙カバー付) 露語 扉頁に献呈署名識語入り ヤケ カバ背上部痛強(数センチ切れ少欠)
MORE -
「可能性に満ちたこの惑星」1965年
¥8,500
「Планета целина」 1965年 ソフトカバー 露語 巻末に写真多 ヤケシミ表紙少切れ
MORE -
「ミカロユス・チュルリョーニス」Ю. Гаудримас、А. Савицкас
¥2,800
「М. К. Чюрлёнис」Ю. Гаудримас、А. Савицкас 1965年 ハードカバー(紙カバー付)日本の新書ほどの大きさ 露語 ヤケ痛
MORE -
雑誌『グラニ 80号(1971年)』ソルジェニーツィン寄稿
¥3,800
雑誌『グラニ 80号(1971年)』ГРАНИ 約20x14センチ 240ページ 露語 ヤケ少シミ
MORE